関西ジャニーズJr.Concert 2018〜Happy New ワン Year〜
関西ジャニーズJr.が1月3日、4日の2日間で計4公演の単独コンサートを大阪城ホールにて開催しました!
セットリストや出演ジュニアも含めて、まとめてみました。
※MC、コーナーについては3日2部の公演です。
〈出演ジュニア〉
西畑大吾、向井康二、室龍太、大西流星
道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜
正門良規、小島健、佐野昌哉、小柴陸
藤原丈一郎、大橋和也、今江大地、朝田淳弥
草間リチャード敬太
大西風雅、嶋崎斗亜、當間琉巧、西村拓哉
岡崎彪太郎、川北翔
岡佑吏、辻本良、山本琉輝、吉川太郎
末澤誠也、林真鳥、古謝那伊留
戸田圭太、澤田雅也、溝口大輝、河下楽
中村龍之介、奥村颯太、守屋周斗、小吹駿
〈セットリスト〉
・映像
・UME強引オン
・メドレー
愛を叫べ(西畑)
Supernova(向井)
好きだよ(大西)
SecretAgentMan(道枝高橋長尾)
明日に向かって
limited(大橋藤原今江朝田リチャード)
D-motion(末澤林古謝)
象(バンド組)
真冬のパンセ(室)
・BIGGAME
・DreamCatcher
・バンバンッ!!
・轟(室西畑向井/大橋藤原今江朝田リチャード)
– 挨拶-
・スクール革命(チビ)
・正義の味方はあてにならない(チビ)
・よく遊びよく学べ(チビ)
・チラリズム(チビ)
・アイシテル(正門小島)
・アンダルシア(チビ)
・猫中毒(西畑向井室)
・Terrible(大橋藤原今江朝田リチャード)
・Electric shock(西畑向井)
・二人の花(室大橋藤原今江朝田リチャード正門小島佐野)
・ブリュレ
・never
・ノスタルジア(末澤林古謝/戸田澤田中村溝口河下奥村小吹守屋)
・Hit the floor(向井)
・3秒笑って(チビ)
・愛してる愛してない(高橋)
・まもりたい(室/ピアノ小島)
・Loud X
・勇気100%
・関西アイランド(新曲)
-MC-
コーナー
・おみくじHAPPY
・sweet liar(道枝)
・カレカノ(長尾)
・まだ見ぬ景色
・宇宙に行ったライオン(バンド組)
・Give me…(大橋藤原)
・アイスクリーム(今江朝田)
・one chance(大橋藤原今江朝田リチャード)
・Dance in the dark(末澤林古謝/戸田澤田中村溝口河下奥村小吹守屋)
・Bring it on
・心の空〜雅
・愛されるより愛したい(道枝長尾)
・背中越しのチャンス(西畑向井大西高橋)
・百花繚乱(室)
・Next Stage
・また今日と同じ明日が来る
・BADBOYS(西畑向井室大西藤原大橋今江朝田リチャード正門小島佐野小柴)
・ロマンティック
・エスパー
・鼓動
・NOT FINALE
アンコール
・おみくじHAPPY
※(チビ)と表記させていただきましたが、チビ全員が出ていたわけではありません。ご了承ください。
〈MC.コーナー〉※3日2部
今回のあけおめ魂はほとんどMCはなく、少し喋る程度ですぐにコーナーでした。
3日2部は関西ジュニアの新曲の話、早朝3000人以上の方がグッズに並んでくれていたことが嬉しかったことなどを話されていました。
西畑「3000人以上も並んでくれてたらしいですよ!」
向井「まじで!すげぇ!」
室「ここにいる人は?」
西畑?「1万人」
室「7000人どこ行った?!」
西畑「朝!!早朝にね!」
向井「あとの7000人は川で泳いでたらしいですよ。」
「(笑)」
みたいな話でした〜。
◉コーナー参加者(関西ジャニーズJr.全員ステージ上にはいました。)
西畑大吾、向井康二、室龍太、大西流星
道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜
正門良規、小島健、佐野昌哉
藤原丈一郎、大橋和也、今江大地、朝田淳弥、草間リチャード敬太
進行役:室龍太
まず、くじを引いて赤チーム白チームに分かれます。この時、担当がいる色のチームのペンライトにしてねっていう話がありました。
赤チーム:西畑、大西、大橋、藤原、リチャード、正門、佐野
白チーム:向井、高橋、道枝、長尾、今江、朝田、小島
⚫︎関西ジュニア大喜利大会
参加者にスケッチブックとペンが配られました。
第1問:こんな関西ジュニアは嫌だ!どんな関西ジュニア?
シンキングタイム中、末澤くんがタップダンスを披露されていましたが、進行役の室くんに「すごい!なーんも音鳴ってない!」といじられて終わりました。(笑)
大西「税金で活動」
今江「髪型がにわとりみたい」
リチャード「みんな日本語が危うい」
小島「新しい関西ジュニアのグッズが出ました。肩パット」
第2問:草間リチャード敬太の自己紹介。「やあ僕リチャード。こっちが◯◯でこっちが◯◯、そうハーフ!」さて◯◯はなんでしょう?
向井「こっちがゴイで、こっちがスー、そうゴイスー!」
高橋「こっちが卍、こっちが卍、そうタブル卍」
道枝「こっちがエンジン、こっちが電車、そうハイブリッド」
※電車と電気を言い間違えていました(笑)
藤原「こっちがパーマで、こっちがストレート」(スケッチブックに文字ではなく、半分パーマ半分ストレートの髪型の絵が書いてありました)
会場大爆笑
室「もうこれ決まりました!勝者赤チーム!!!」
室「丈、めっちゃおもろいやん」
藤原「リチャード見ながら考えました。」
この時に会場のペンライトは赤が多くなってました。
⚫︎関西ジュニアリレー大会
各チーム、代表者を4人ずつ選び両端の花道をそれぞれ走りセンターステージを通ってメインステージへ戻ります。
最後のアンカーだけはバックステージまで走り、バクステから花道を通ってセンターステージへ。
センターステージにいる進行役の室くんがそこでアンカーにお題を出すので、それに答えられればゴールであるメインステージへ走ってゴール!
という道のりでした。
赤チーム代表者
第1走者 佐野昌哉
第2走者 正門良規
第3走者 大橋和也
第4走者 大西流星
白チーム代表者
第1走者 今江大地
第2走者 朝田淳弥
第3走者 長尾謙杜
第4走者 向井康二
先に室くんのもとへ走ってきたのは、大西流星くん。そのあとすぐに康二くんもセンターステージに到着。
室くんからのお題はこれでした!
室「ファンのみんなをキュンとさせてください!
3.2.1どうぞ!」
まずは先に着いた大西流星くんから。
大西「はぁはぁ…(息切れ)なにしてると思う?愛してる♡」
室「…ダメですね!厳しくいきます!じゃあ次康二。康二のキュンとするセリフまで3.2.1どうぞ!」
向井「みんなコンサート終わって遅いやん?帰るところないの?俺ん家来る?」
ファン「きゃー!!!」
室「おっけー!!」
向井康二くんすぐにメインステージへ走り出しますが、室くんに「待って!」と言われ、大西くんのためにゴールはせずに花道で一時待機。
室「ラストチャンス!いける?違うのする?」
大西「一発芸にする」
室「じゃあ、流星の一発芸まで3.2.1どうぞ!」
大西「たまねぎ、小麦粉、たまご、たこ…やめて!やめてくれ…!!スムージー」
大爆笑でしたが、花道で待機していた康二くんが先にゴール。
リレー大会は白チームの勝利でした〜。
この後、舞台の宣伝・春松竹座公演が決まったことなど宣伝をされてMCとコーナーは終了しました。